院内/機材紹介

機材の紹介

低周波・干渉波組合せ治療器 セダンテクレア

干渉電流型低周波治療器の原点を守りながら新技術を取り入れたクレア。 採用した4極干渉は、繊細でやわらかな刺激を実現。 8個のカップを使用することで多彩な刺激が可能になったSTモード。 更に、プローブ電極によるモーターポイントへの刺激など、新たな刺激法も加わり治療の幅が広がりました。

低周波・中周波 ハイブリッド電気治療器 ルティーナ

低周波は皮膚表層部を中心とした治療に、中周波は筋深層部を中心とした治療に適しています。ハイブリッドモードは皮膚表面から深部組織までの筋・神経の複合する痛みを包括的に治療することを可能にしました。

アステオ|SSP複合治療器

患者様とより密接な関係を築くことが、これからの医療で必要とされています。来院される患者様の多くは「痛み」を持ち、「痛みのケア」は新たなキーワードとなります。 アステオは「痛みの治療器」として誕生したSSP療法器を大きく進化させた治療器です。MF多段波形とスウィープ通電の採用で、より高い鎮痛効果が期待できます。また導子の改良と視認性に優れたモニターにより、導子の取り扱いが楽になり、誤操作を防ぎます。今まで以上に使いやすく充実した機能を実感していただけます。

外観・院内の様子